SSブログ

福寿草が咲いた!

今日は恒例のスタンディング。賑やかな時間でした。終えてから、入曽で用事を済ませて帰宅。何気なく庭の隅を見ると、なんと「福寿草」が咲いていました。黄色の花です。それで夕方、年甲斐もなく嬉しくなったのですよ。

プランターの方にも、今年も咲いてくれました。山歩きが好きだった連れ合いが、登れなくなってから買い求めて植えたもの。少しつづ増えて、わずか10センチほどの、茎と葉もたくさん茂っています。

以前、則子さんと秩父の山に行ったおり、やはり福寿草なのですが、「秩父紅」という種をはじめて観ました。花が紅色。この季節になると思いだします。

「2018年防衛予算を斬る!」増刷分ができました!

「大軍拡と基地強化にNO!アクション2017」制作の増刷が届きました。1部200円。手元になくてお目にかけられなかったのですが、お待たせしました。

「統合機動防衛力」の向上を理由に、何が進められようとしているのか」を池田五律さん(戦争に協力しない!させない!練馬アクション)が簡潔に書いております。「陸上総隊(仮称)の指揮関係」解説図が、変貌してきた自衛隊の姿を解り易く伝えてくれますし、杉原浩司さんの「戦争に巣食う「死の商人」に対峙する」もおすすめ。

青森の湖に、投下大破した米軍機の燃料回収など、原因者ではなく自衛隊が行うのも、これすべて「日米防衛協力の指針(ガイドライン)」のなせるものか。すでに安保条約の条文を超えて、平時から二者は作戦も訓練も一体化しているのだから、、、、。

列島のいたる処に、軍用機の部品を落下させている実態。エンジン部品などに劣化ウランを使用してはいないか。もう10数年前から、沖縄では輸送機のエンジン部品に、劣化ウランがあることは承知の事実!

明日24日は「防衛省行動」の後、米軍基地をかかえた岩国市から市議を迎えての学習会があります。

boueiyosan2018.jpg

「裁量労働」施行延期ではなく白紙撤回をせよ!行政・立法メチャクチャな日本!

でたらめな資料を基に、「裁量労働」を押し切ろうとする内閣。テレビに映る総理の横で、口をひん曲げている麻生大臣。

麻生とは、「筑豊の麻生系炭鉱における朝鮮人坑夫の大争議がある。」「日本の労働運動史上に特異の位置を占めるこの闘争は」と、上野英信さんが「日本人の差別感覚」に書き刻んだ、あの麻生系の流れに位置する人か。

そういえば飯塚だったか、その邸宅は道路から見えるのは森ばかりで、屋根すら見えず広大さに若い時分あきれたことがある。そして幾年も過ぎ、「ナチのようにやれ」など暴言を吐いても、辞任もせずに座っている。

地の底はおろか、働く人の累々たる屍のうえに、今あるこの国が、「働き方法案」を提案しようとしているが、知る限りにおいて「裁量労働」は、とうてい認められない内容だ。なんて酷い社会を私たちは作り、更に作ろうとしているのかと、戦慄を覚える!


弾道ミサイルの接近を想定し小学校で避難訓練ですって!3月10日

日曜日の会合で「市報見た?」と、教えていただきました。気が付かなかったので、今日積み上げたなかから取り出し、その箇所を見つけて凝視!国民保護訓練と銘打ち、3月10日に東金子小学校を会場に実施。

すっかり町の気分はこうなのか?問い合わせ先は市役所の危機管理課となっています。参加機関は、埼玉西部消防組合、入間市消防団、陸上自衛隊、航空自衛隊、狭山警察署、入間看護専門学校、入間地区医師会など。北からのミサイル脅威にすっかり煽られて、東京大空襲と同じ日に、、、、。

北が狙うのは、「米国とニッポンにある米軍基地じぁないの」と近所の立ち話もいつかあったけれど、こうやって醸成される気分・雰囲気って怖いなあ、としきりに思っています。

あの半島の境界線を挟んで、夥しい軍隊がにらみ合い、いまだ南北は緊張状態にあることは、多くの人が否定しませんよね。だからこそ自治体外交の腕を磨いてほしい。在住外国人として、最も多いのはこの国の人々では?


「再稼働反対の請願」を県議会や地元議会に出そう!

埼玉県議会の原発再稼働を求める意見書で、恥ずかしくなったり、情けなくなったり、忙しない冬でしたが、「県民の声ではない」と、もっか県議会に請願を準備中。次の県議会にぶっつけましょう!

次から次に、まったく議員のハートと、頭のなかはどうなっているのでしょうね。「ノー・ニュークス権」を確立する時代なのに!この権利は、原子力の恐怖から免れて生きる権利です。

「国内のすべての原発について再稼働させないことを国に求める請願」の取り扱いは、090-1267-1252まで。2月20日提出予定ですので、緊急です。

終の住処を奪われてー福島原発被害東京訴訟(上映会)

国分寺ぎー(giee)の久美ちゃんが玄関に。「元気だったー?」とお互いに声が。何年振りか。それも不明。郵便受けに連絡ものが入ってはいても、「ああ訪ねてくれたんだ」でオワリ。愛想がない私(笑い)。

場所は国分寺市本町2-3-9三幸ビルB1、国分寺ぎー。電話042-326-0770。オープン13:30、スタート14:00、1000円+ドリンクオーダー。 アコぺリ・ミニライブ~上映~おしゃべりタイム(ゲストは小金井市議で福島原発告訴団の片山かおるさん)。どうぞおでかけください。 kokubunji.jpg

原発再稼働に関する2県議からの質問書・回答は

ブログ読者から、問い合わせの電話をいただきました。「県議会の再稼働を求めた意見書の件は、その後どうなりましたか?」と。お知らせが遅れてごめんなさい。

意見書はもう既に国の方に送られてしまいましたが、地域での取り組みとして、市民団体「平和の声・行動ネットワーク入間」が、地域選出の2人の県議に質問書を出し、ホームページ、ツイッターなどに公開してあります。どうぞご覧ください。

それにたいする見解は、次の定例会でまとめられるようですよ。

紅梅咲く!

境内の紅梅を眺めながら、「谷田の泉を守る会」恒例の餅つき。湧水・谷田の泉の一角の田んぼで、今年もとれたもち米です。泉は野田地域の大事な水源。保全せよ」と仕事で幾度か取り上げました。

メンバーは、釜戸をしつらえ、薪を焚き、臼・杵の裁きも見事。いつも大活躍の面々。前日からの準備に感謝しつつ、私は1日だけの参加でごめんなさい。みなさん手際のよさは抜群!特につきたて餅の、アツアツを裁く手つきは真似ができない。子どもたちのニコニコ顔。楽しい時間でしたが、、、、。

「名護市長選」の速報にガクッ!憤り!の渦。早速、稲嶺市長 時代に廃止されていた交付金が復活するとか。やっぱりお金か!!だが待てよ。すでに私たちは気づいていますよね。武力に依存しない質素な暮らしでいい、と。人口だって狭い島国・地震列島に見合う、適正規模でいいのだ、と。

事故や汚染のない安全な日々は、武器を輸出してまでの経済成長や、目の前の繁栄ムードよりも、貴重であると思うのです。怯むことは何もない。「言い換え言葉・言い逃れ言葉」の政治に翻弄されるのはご免!

flower.jpg

頑張れ!名護市長選!稲嶺ススムさん!!

「稲嶺ススム後援会ニュース」を拡げようと、幾度も「拡散」に挑戦した千草さんのメール。留守や外出続きで数日ぶりにパソコンを開いた昨日、たくさん見つけました。ありがとう。おつかれさま。

名護に移住したWさんとK子さんを思いながら、私も現職の稲嶺さんの当選を願っています。名護はK子さんの故郷。二人とも元気かしら?

なぜ米軍基地の存在や、安全保障に拘るのか?それは、ここの処が「明確」でないと、細やかな暮らしの日常はままならないからですよね。米国の傘の下、日本政府に直結した、個別・具体の政策どころではないのです。簡潔な理由。

頑張れ!がんばれ!稲嶺ススムさん!!






「2018年防衛予算を斬る!」リーフ発行なる!

2018年度の「防衛=軍事予算の問題点」が、吉沢弘志さんによって解り易くまとめられています。過去最大・6年連続で増加。個別具体的に読み進みながら、ふと思いました。

「軍備・軍隊」が私たち市民を守ってくれる、そんな幻想についてなのです。軍隊の存在も軍拡競争も、平和な暮らしを維持し、守るために必要とされていますが、私はまったくそれは逆だと。

遠藤三郎元陸軍士官学校長が、戦後に述懐しているように、暮らしの「安全・安心」には、その本質においてなり得ない。数年前、ご遺族の了承をいただき、全日記も拝読したけれども、心の底からそう思う。

またリーフでは、「強行される西南諸島への自衛隊配備」について、木元茂夫さんが分析と院内集会・防衛省交渉の実態を伝えています。他にも貴重な記述ばかり!おすすめのリーフは1部200円です。発行は「大軍拡と基地強化にNO!アクション2017」

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。